在宅サービス

楽しく優しい院長先生

いのべ在宅サービスを明るくする 二人の井野邉院長。
いのべ在宅サービスには2人の井野邉院長がいます。
私たち二人は名前の通り兄弟です。
お身体の悩み・心配事などございましたら、お気軽にご相談ください。
私たちは皆さまが明るく楽しく笑顔で過ごせるよう全力で対応させていただきます。

井野辺病院 井野邉 純一 院長

●生年月日 昭和36年6月20日

▶昭和62年 久留米大学医学部卒業
▶昭和62年 東京女子医科大学神経内科学教室
▶平成2年 国立神経・精神センター留学
▶平成6年 同大学院博士号取得
▶平成6年 米国ハーバード大学留学
▶平成9年 大分医大第3内科入局
▶平成11年 大分県三重病院勤務
▶平成12年9月 井野辺病院 副院長に就任
▶平成18年6月 井野辺病院 院長に就任
▶平成18年9月 畏敬会 理事長に就任

▶専門:リハビリテーション、神経内科
▶専門医・認定医・資格:
●日本神経学会専門医
●日本内科学会認定医
●日本リハビリテーション医学会専門医・認定医
●人間ドッグ認定指定医
●日本医師会認定産業医

私の想い。

入院中だけでなく、退院後も同じようなリハビリが受けられる体制を作りたい・・・

以前は治らないと言われていた麻痺が、リハビリをすることで頭の神経回路が再生されるということがわかり、治療できるようになりました。その為当院では「治すリハビリをしていく」というテーマを掲げ、研究を重ねました。院内で電気刺激機とドライブという装置を発明~商品化し、現在では日本全国の病院でも使用されています。当院ではこの2つの装置を使用した麻痺を治すためのリハビリをしており、効果が出ております。

今後はより多くの部署と協力し、連携したチーム医療を進めたいと考えています。また24時間体制での在宅介護ヘルパーの導入も検討しています。現在よりもっと踏み込み、在宅でも病院の環境に少しでも近付けられないかの研究をしています。介護されるご家族の負担を軽減するため、利用者さまの安全安心を確保するためにより一層色々な取り組みをしていこうと思います。『畏敬会』は同じ気持ちと志を持つスタッフとともに一丸となってさらに上を目指していきます!

趣味のバンド演奏

20年前ジャズに精通している友人のお母さまが入院され、その際に行った「ふれあいコンサート」がきっかけでバンド演奏を始めました。これまでに4曲を作詞作曲し、CD販売もしています。利用者さまに「音楽で元気になってもらいたい」という想いから、音楽を取り入れた様々な活動を行っています。
院長作詞作曲の音楽
*30秒視聴できます。ご購入はこちら。
「きみの笑顔」
「この街で」
「スイートホーム大分」
「つくしんぼの唄」

趣味のスキューバーダイビング

50歳を機にスキューバーダイビングを始めました。フィリピンのジンベイザメ、佐渡ヶ島のマンボウがとても印象的で感動しました。大分でもサンゴが見られるので、最近は佐伯市の深島によく行っています。イルカも来るそうなのでいつか見られればと思っています。年1回の沖縄等、今後も意欲的に挑戦します!

井野辺府内クリニック 井野邉 義人 院長

●生年月日 昭和38年10月22日

▶大分上野ヶ丘高校~熊本大学医学部卒業
▶循環器内科入局後 ▶熊大附属病院 ▶熊本中央病院 ▶新別府病院にて狭心症、心筋梗塞、不整脈、高血圧等循環器疾患の専門治療に従事。
▶平成9年より、共同研究先の京都大学医学部第二内科にて循環器外来、心臓カテーテル検査を担当。
▶運動療法、糖尿病、肥満外来等と連携し、生活習慣病に広く精通。

▶専門医・認定医・資格:
●日本循環器学会専門医
●日本内科学会認定医
●日本人間ドック学会認定医
●日本医師会認定産業医
●日本糖尿病学会
●日本リハビリテーション医学会
●日本摂食嚥下リハビリテーション学会
●日本睡眠医学会
“元気な老後” をモットーに、生活習慣病の早期発見・治療、漢方による体質に応じた治療、リハビリテーションによる寝たきり防止等に力を入れています。

趣味のソフトボール

『井野辺モンキーズ』というソフトボールチームに所属しています。10数年前に職員間の連携強化を目的に結成したチームで大分市の公式戦にも出ています。結成当初はお祭り気分での参加だったため連戦連敗でしたが、度重なる敗戦に奮起し、歴代最高記録は一昨年の準優勝! 次なる目標・・夢は『優勝してグアムキャンプ!!』