畏敬会

一般事業主行動計画

医療法人畏敬会 一般事業主行動計画(第4期)

職員が仕事と生活の調和を図りその能力を十分に発揮できる働きやすい雇用環境を整備するため、次のような行動計画を策定する。
計画期間
令和2年4月1日~令和7年3月31日
内容
[目標1]年次有給休暇を取得しやすい環境の整備を図る。
<対策>・職員の有休取得状況を確認し、年度毎に前年度の各部署の有休取得状況を会議で報告、取得の少ない部署に取得を促す。
・各部署にて有給休暇の計画的付与を検討する。
[目標2]所定外労働時間の削減を図る。
<対策>・月に1回のノー残業デーの周知徹底。
[目標3]若年者に対する職場見学や就業体験等の機会の提供を継続して行う。
<対策>・現在、小・中学校、高等学校からの職場見学や就業体験、専門学校からの研修・実習依頼はなるべく引き受けるようにしているが、この受け入れを継続的に取り組む。

医療法人畏敬会 女性活躍推進法に関する行動計画

女性が役職者して活躍できる雇用環境を整備するため、次のような行動計画を策定する。
計画期間
令和2年4月1日~令和7年3月31日
課題
労働者全体に占める女性割合と比べると管理職、役職者の女性割合が低い。
内容
[目標]・管理職(課長級以上)に占める女性割合を60%以上にする。
・役職者(主任級以上)に占める女性割合を60%以上にする。
<対策>・男女公正な昇進基準となっているかを検証し、必要に応じて基準の見直しを行い、積極的に女性を登用する。(計画期間内)
女性の活躍に関する情報(令和4年度)
  • 採用した労働者に占める女性労働者の割合 87.7%
  • 男女の賃金の差異(事業年度:令和4年4月1日~令和5年3月31日)
  • *基本給や手当に男女で違いはないが、女性労働者の割合が76.5%と高く、相対的に賃金水準の低いパートや育児短時間勤務者に女性が多いことが賃金の差異に影響している
  • 労働者の一月当たりの平均残業時間 7.6時間